一級建築士事務所 TOTOリモデルクラブ 調布
リフォーム工房 グッドスマイルハウス
増築・改築、キッチン、トイレ、浴室(ユニットバス)、洗面などの水廻りリフォーム、外壁塗装、サイディング、屋根塗装、などの外装リフォーム、耐震補強、内装リフォーム、インテリアリフォーム、マンションリノベーションなどはお任せください。
住み慣れたマンションを、子育ての時間をもっと楽しくすごせるような明るいLDKにリフォームされたお宅をご紹介します。
リフォーム前は、部屋数は多いものの細かい間取りで、しきりや活かされないスペースも多く子ども達がのびのびと過ごすリビングスペースがありませんでした。そこで思い切って南面の二部屋をひとつのリビングに改装し、キッチンも家族と会話がはずむ開放的なカウンターキッチンに変えました。壁面はオーダーの収納家具をぴったりと据え付け、すっきりした広い空間が生まれました。洗面スペースにも入りやすくなり、家族の動線が以前よりよくなりました。居住面積は変わりませんが、間取りを変えることでこんなにも広くゆったりとしたお部屋に感じるから不思議です。
施工場所 | 府中市 |
物件概要 | 鉄筋コンクリート集合住宅 築20年 |
施工面積 | 約37㎡ |
費用 | 540万円 |
工期 | 20日 |
お住まいの方 | 大人2名+子ども2名 |
工事内容 | キッチン、間取り変更、システム収納家具設置、室内ドア交換、フローリング・クロス張替 |
以前は、壁で部屋が狭く区切られ、収納も不足していました。
以前のキッチンは奥まっていて暗く、居間からは独立していて子ども達の様子が見えませんでした。
多くの職人が、てきぱきと下地からしっかり改装していきます。
リビングダイニング
手前にあった和室と壁を取払い、約15帖の広いリビングダイニングに生まれ変わりました。収納は柱に合わせて設計。壁のようにきれいに収まっています。
キッチンとダイニングがつながり、家事をしながらも家族と会話がはずみます。
和室があった部分の壁がなくなり、ゆっくりくつろげる開放感のあるリビングスペースが生まれました。収納も増え、テレビもすっきり収まりました。
キッチンは使いやすいカウンターキッチン。天板は人工大理石で丈夫です。廊下の室内ドアの位置を下げることで、キッチンと洗面所に出入りがしやすくなりました。
キッチンからは、家事をしながら子ども達の様子がわかります。またキッチンが明るくなりました。
キッチンには、お揃いのデザインの収納家具もつけました。ゴミ箱や電化製品もすっきり収納できます。
グッドスマイルハウスさんには、以前バスルームやトイレのリフォームもお願いしているので、今回も安心してプランから一緒に考えてもらいました。育ち盛りの子ども達がのびのびと過ごせるようになり、家族が家で過ごす時間が楽しみになりました。キッチンも使いやすくなり、お料理のレパートリーも増えそうです。お客さんも大勢呼べるようになりました。子ども達も「かっこよくなったリビング」に大満足です。
分譲時にはたくさんの部屋数がある間取りのマンションが人気ですが、実際に暮らしてみると、壁が多く使いにくい間取りであることもあります。家族が集まる場所を広くとることで、みんなが心地よくゆっくり過ごせ、楽しい会話が増えるそんなお住まいを実現しました。今回は壁を取払ったり、室内ドアの位置を変えることで廊下のスペースを有効活用するなど、リビングスペースを広く使えるための工夫をしました。
中古マンションを購入して、内装のリフォームをお願いしました。誠実さと私どもの希望を汲み取り、的確なアドバイスいただいたので、グッドスマイルハウスさんに決めました。工事後、見違えるように綺麗になりグッドスマイルハウスさんにお願いして大変満足しています。