増築・改築、キッチン、トイレ、浴室(ユニットバス)、洗面などの水廻りリフォーム、外壁塗装、サイディング、屋根塗装、などの外装リフォーム、耐震補強、内装リフォーム、インテリアリフォーム、マンションリノベーションなどはお任せください。

洗面所リフォーム基礎知識Q&A

洗面化粧台の交換時期は?

洗面台の破損や水栓の故障を機会に洗面化粧台のみリフォームする場合もありますが、浴室リフォームを行う際に同時に隣接した洗面所もリフォームするケースが多いです。

浴室リフォームでは、出入り口の工事に連動して脱衣場の壁クロスも張替えとなります。その際、洗面化粧台も含めリフォームするとトータルできれいにリフォームできます。

浴室の交換時期はおよそ15〜20年位なので、洗面所も同じ位が目安です。

手前の浴室のリフォームと同時に洗面所もリフォームしました。

洗面化粧台のメーカーはいろいろあるの?


良く知られているのはTOTO、リクシル、パナソニック、ノーリツなどで、多くの製品を生産しています。

シェアは、およそLIXIL40%、TOTO30%、その他です。

それぞれ工夫を凝らした製品開発をしているので、比較検討されるといいでしょう。当社で各種カタログをご覧いただけます。

 

TOTO オクターブ

LIXIL ルミシス

どの洗面化粧台でも取り付けできるの?

取替えの場合は、既存の洗面の幅、天井の高さ、水道配管の位置、窓の位置などにより設置できる洗面台が異なります。

設備メーカーの洗面台は、60cm、75cm、90cm、1m、1m20cmなどの幅が決まっています。

既製の商品の中にも幅をオーダーできる物もあり、お住まいに合わせて洗面台を製作することもできます。

またセミオーダーでカウンター、ボウル、水栓、鏡などを自由に選択することができる商品では、個性ある洗面化粧台を作ることができます。

メーカーでは大きく分けて3段階くらいの価格帯で商品シリーズを揃えているので、まずは予算に合わせて検討すると良いでしょう。
 

セミオーダーの洗面化粧台の一例

LIXIL ルミシス ベッセルタイプ

LIXIL ルミシス ボウル一体型

工事期間はどれくらいかかるの?

洗面化粧台を古いものから新しいものに交換するだけならば、約半日です。

床や壁の内装まで変える場合は、約1〜2日で工事が終わります。

洗面台の使いやすい高さを教えて。

一般的に使いやすい洗面台の高さは「身長÷2」位です。

低すぎると腰への負担が大きくなり、高すぎると洗面の時に肘から水が伝って周囲を濡らしてしまいます。実際に水で顔を洗った時を想定して高さを決めると失敗がありません。

既製品の洗面台には75cm、80cm、85cmの高さのランナップが標準となっています。

ご家族のそれぞれの身長がありますが、使いやすい高さを選んで施工したいものです。

155cmくらいの人におすすめ

165cmくらいの人におすすめ
LIXILルミシスより

170cmくらいの人におすすめ

鏡にはどのような種類や機能があるの?

・一枚鏡  

継ぎ目のない大きな一枚鏡は、広い範囲を映し出し、洗面スペースをひろびろと見せます。内部収納はありませんが、高級感があります。 

・キャビネット付き鏡 

背面に収納キャビネットがある鏡で、三枚鏡が主流ですが一枚鏡や二枚鏡もあります。

内部には化粧品や理容用具、歯ブラシなどが見渡しやすく収納できます。

三枚鏡では、左右の鏡を開くことで三面鏡として使えます。キャビネット内に充電用コンセントがあるものもあります。

一面鏡洗面化粧台 LIXIL ルミシス

 一面鏡収納棚付き洗面化粧台
 TOTO リモデア

キャビネット付き三面鏡洗面化粧台 
 TOTO オクターブ

TOTO オクターブの鏡の仕組み
両側の鏡は左右どちらにも開きます。外側から開けば三面鏡になり、身支度に便利です。またセンターの鏡は手前に引き出せるので、お化粧がとてもしやすくなります。        
 

鏡内収納はかなりの収納量
パナソニック ウツクシーズ

トップには明るいLED照明。ひんぱんにライト交換する必要がなく、年間の電気代は平均20円台。 TOTO                 

・照明、くもり止めなど

照明は、最近では明るく節電できるLEDライトが主流です。交換時期も長いのでお手入れも楽です。

手をかざすだけで調光できるものもあります。

多くの鏡にはくもり止めのヒーターがついていますが、最近でははじめから鏡にくもり止めコートをしたものもあり、熱源を使わないエコな鏡もあります。

よく使う化粧品などを収納できるポケット
LIXIL スマートポケット

鏡の下に手をかざすだけで照明のON、OFF、調光が可能なものもあります。             LIXIL タッチレスライト                 

上部LED照明にプラスして縦に配置した照明は、影になりやすい頬やあごの下も照らし、顔を明るく見せます。                 
LIXIL フェイスフルライト

鏡に時計が映し出されるものもあります。  
       パナソニック                  

収納にはどのようなものはあるの?

最近の収納は、三面鏡収納で、カウンター下は、脇の小引き出しだけではなく洗面台下の大きいスペースも引き出し式が主流です。

引き出し式は全体を見渡すことができ、奥のものがとりだしやすいので便利です。しかし大きなバケツなどを収納したい場合には、扉式収納の方が広く使うことができることもあります。

オプションでスペースにあわせて、天井近くの上部用、狭い隙間用、ヘルスメーター置き場などさまざまな組み合わせ収納があり、洗面化粧台とトータルでコーディネートできます。
 

洗面所の収納は、洗面所にどのようなものを収納したいかによって、必要な容量が変わります。タオルなどの浴室用品、洗濯用品、掃除用具までなど収納したい場合には収納量の多い収納を、逆に洗面やお化粧などが中心ならば、収納はコンパクトですっきりとした洗面所にするとスマートです。

引き出し式収納 TOTOオクターブ

TOTOの配水管を工夫し引き出し収納量を増やした「奥ひろし」システム

TOTOオクターブのオプションキャビネットをレイアウトした例

洗面ボウルにはどのようなものがあるの?

洗面ボウルは、主に陶器製のもの、人工大理石(樹脂)のものがあります。

陶器製は汚れ落ちがよく質感も艶が美しく傷もつきにくいのですが、重いものを落としたりすると割れる危険があります。

人工大理石は一体成形が容易なのでデザインが豊富です。また、隙間がなくお掃除がしやすくなっています。かなり樹脂の品質はよくなってきていて陶器と見間違うほどのものもありますが、陶器に比べると細かい傷がつきやすい傾向があります。ただし割れることはほぼないので、小さいお子さんのいらっしゃるご家庭などでは使いやすいでしょう。
 

形としては、一般的には洗面化粧台として鏡や収納とセットになっているものが多く、また洗面ボウルがカウンターより高くなる「ベッセル型」といわれる置き型タイプのものもあります。
 

洗面ボウルは大きなものほど周囲への水はねが少なく、洗濯やシャンプーなどもしやすく便利です。

四角い「スクエア型」は、洗面ボウルの面積が広く使いやすく、丸い「ラウンド型」は、おしゃれな印象です。
 

 陶器製の洗面ボウル TOTO サクア

人工大理石の洗面ボウル LIXIL ルミシス

ベッセル型 LIXIL
カウンターより高くなるのが特長です。

ハイバック型 TOTO オクターブ
 背後が高くなっているために鏡や周囲への水はねが少なくなります。水栓を上部に付けることができます。              
この洗面ボウルはTOTOの「すべり台ボウル」。底が斜めになっているため、排水がスムーズです。汚れ落ちのしやすい「セフィオンテクト」という表面加工がされています。    
                

水栓にはどのようなものがあるの?

水栓は、便利で節水効果の高いものを各社取り揃えています。

水栓の取り付け位置

・壁付き水栓

壁に付いた水栓が最近の主流です。

特長は、水栓が壁から出ているので、洗面台の奥にデッドスペースがなく、洗面ボウルが大きくできます。

また、水栓まわりに水が溜まらないので、水垢がつきにくくお掃除が楽です。

高い位置に水栓があるので、シャワーや花瓶など背の高い容器への水入れが楽にできます。

壁付き水栓 TOTOオクターブ
水栓は引き延ばすとシャワーとして使えます。

蛇口は前後左右に方向が変えられます。

・台付き水栓

多く普及しているのが洗面台の奥の台から出ている水栓です。昔ながらの洗面台らしいスタイルで、根強い人気があります。

短所は水栓の根元に水が溜まり汚れやすいことです。また背後の鏡への水はねもしやすくなります。

TOTO エスクアLS

吐水

蛇口の吐水方法は切り替えられるものもあります。

シャワーは広い範囲の吐水、ソフトは気泡を含んだやさしい吐水。水はねしにくく、水くみにも適しています。

TOTO エスクアLS

エコな水栓機能

・エコシングル水栓(TOTO) エコハンドル(LXIL) カッチト水栓(パナソニック)

お湯を使う必要がない時にもレバーがお湯の位置になっていて、その度に給湯器が作動してしまうことがありませんか。

従来のレバーは、お湯が出る範囲が広かったのですが、エコシングル水栓は、半分までは水の範囲になり、水とお湯の境界では「カチッ」というクリック感を設け、わかりやすくなりました。

同様のLIXILエコハンドルでは年間30%の省エネになります。

TOTO 

・エアインシャワー(TOTO)

水滴に空気を含ませることで、一粒一粒を大粒化。従来の水栓と比べて最大約20%(TOTO比)節水します。少ない水でしっかり洗えて節水効果を高めます。

・魔法びん電気即湯器(TOTO)、即湯水栓(LIXIL)

ハンドルをひねれば、約1秒でお湯が出ます。

お湯待ちの時間がないので、節水になり経済的です。一般的なご家庭で1年間に約6900円の節約になります。

洗面台下に格納された電気即湯器の電気ヒーターで保温されたお湯を、給湯器からお湯が届くまでの間放出します。

お湯がでるまで無駄に流れていた水(一日約16L)が節水できます。

 

TOTO 魔法びん電気即湯器

TOTO 

TOTO 

・ゆプラス 電気給湯器付き洗面化粧台(LIXIL)

2階のように給湯設備がない場所や、配管距離が長い場所でも、待たずにすぐにお湯が使える電気温水器付きの洗面化粧台です。

給湯配管が不要なのですぐに設置できます。

LIXIL 「ゆプラス」

・自動水栓

手を差し出すだけでセンサーが感知し、自動で水が出てきます。自動的に止まるので節水になります。また必要に応じて手動にも切り替えられます。

TOTO 「アクアオート」 
LIXIL 「タッチレス水栓ナビッシュ」
パナソニック 「タッチレス水栓」「すぐピタ」


 

除菌機能

・きれい除菌水(TOTO)

「きれい除菌水」は、水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わず、水道水から作られます。時間が経つと水に戻るので、環境にやさしいのが特長です。

洗面台についているボタンを押すだけで除菌水が噴射します。歯ブラシを水洗いしたあとに除菌水を噴射することで清潔に保てます。

また排水口にも噴射でき、汚れを抑制することができます。

8時間使用しない場合には自動で除菌水を噴射する機能もあります。

TOTO オクターブ サクア
歯ブラシを水で洗った後、ボタンを押してきれい除菌水で洗浄します。 

TOTO エスクア
きれい除菌水の水栓が別に付いているタイプもあります。 

TOTO オクターブ サクア
排水口に噴射することができます。 

座って使える洗面台ってあるの?

・車いす対応型 

車いすの方にも使いやすい洗面台もあります。足元が十分に開いているので、車いすのまま洗面ができます。

TOTO 座ってラクラクシリーズ

LIXIL ストレート・コンポタイプ

・足元が開いているタイプ

洗面台下に収納がないので、椅子を置いてお化粧などがゆっくりとできます。

TOTO 座ってラクラクシリーズ

LIXIL ルミシス
ルミシスシリーズは様々なタイブのカウンターを自由に組み合わせて設計できます。    

洗面所の内装について教えて。

・水廻り用クロス 

洗面所は、洗面や洗濯機の洗剤使用の水はねや湿気の多い場所です。そのため汚れがつきやすく、カビも発生しやすくなります。

壁紙の中には水廻りに強いクロスも販売されています。

よく使われるのは、
塩化ビニール樹脂などを主な素材とするビニールシートに紙などを裏打ちしたビニールクロスです。

防水のほか、防汚や防カビ・抗菌、調湿、消臭などの機能を持たせたタイプなどもあります。

凹凸の少ないツルツルしたものは拭き掃除がしやすくおすすめです。

 

・壁面パネルやタイル

水栓まわりの壁はどうしても水はねが多くなります。クロスは水には強くはないので、水栓まわりのクロスはシミやカビ、はがれが起こりやすくなります。

そこで、水栓まわりの壁に壁面パネルやタイルを全面または部分的に組み合わせる方法があります。パネルやタイルは、さっと拭くことができ、また部分的に使うことでは壁のデザインのアクセントにもなります。


タイルは雰囲気がよく水にも強く、種類も豊富で個性ある洗面所作りができます。ただし施工費はクロスやパネルに比べて割高です。

壁面パネルの素材には樹脂板、ステンレス、ホーロー製などがあります。

壁面パネルを貼った例 DAIKEN グラビオLS

  タイルを貼った例 LIXIL ルミシス   

お電話でのお問合せはこちら

0120-935-207

お気軽にご連絡ください

お客様の声

調布市のK様

中古マンションを購入して、内装のリフォームをお願いしました。誠実さと私どもの希望を汲み取り、的確なアドバイスいただいたので、グッドスマイルハウスさんに決めました。工事後、見違えるように綺麗になりグッドスマイルハウスさんにお願いして大変満足しています。

サイドメニュー

当社のニュースレター
スマイルだより

スマイルだより 最新号

当社のニュースレター「スマイルだより」のバックナンバーをご覧ください