一級建築士事務所 TOTOリモデルクラブ 調布
リフォーム工房 グッドスマイルハウス
増築・改築、キッチン、トイレ、浴室(ユニットバス)、洗面などの水廻りリフォーム、外壁塗装、サイディング、屋根塗装、などの外装リフォーム、耐震補強、内装リフォーム、インテリアリフォーム、マンションリノベーションなどはお任せください。
施工場所 | 調布市 |
物件概要 | 鉄筋コンクリート造マンション 築23年 |
費 用 | 300万円(税別)LDK全体 |
工 期 | 14約日間 LDK全体 |
工事内容 | 解体、キッチン組立、電気工事、給水、給湯、排水配管工事、ガス工事、内装工事、床フローリング、木工事 |
商 品 | キッチン (トクラス ベリー)、キッチン収納、キッチンパネル(シンコール マグボード)、クロス (サンゲツ)、床 (ナオステック) |
もとのキッチンはL型で、設備も古くなっていました。色も暗い色でした。
リビングとキッチンの間には壁がありました。
もとはL型で、コンロは右側についていました。今回のリフォームでコンロは切り離して左側に設置。右側にはキッチン収納を設置しました。
リビング側から見たところ。カウンター下の収納は既存のものを利用。収納の高さに合わせてカウンターを造作しました。キッチン前の壁をなくし、オープンなキッチンとなりました。
家事をしながらも外の景色やテレビを見ることもできます。シンクの浄水器付きタッチ水栓はブラック。白いキッチンのアクセントとなっています。下がり天井にはダウンライトを設置。グレーと白のコントラストが北欧風です。
コンロはリフォームを機会にIHに変更。壁は、簡単にラックなどが取り外せるマグネットボードにしました。磁石の収納ラックは、お掃除、設置が楽にできます。
カウンターはちょっとした食事や仕事に便利です。 右側の空いたスペースには棚を作りました。
新築時から住み慣れたマンションですが、20数年たち水廻りなどだいぶ傷んできたので、思いきって全面リフォームをすることにしました。手持ちの赤や白の家具が映えるように、今回は白を基調とするインテリアにしました。コンロを分けたことでL型より使いやすくなりました。マグネットボードは、ラックやフックを自由に配置でき、掃除も助かります。気に入っていたカウンター下の収納も、ぴったりと合うようにはめていただき、うれしいです。見違えるように部屋が明るくなり、また最新設備は使いやすく、家で過すのが楽しいです。
担当スタッフ 岡部 博
T様は、持ち家の改装だったため、じっくりと長い時間をかけてお打ち合わせをしながら着工に至りました。約2ヶ月半の仮住まいをしていただき完成しました。特にリビング側のカウンター下では、お手持ちの家具をぴったりと設置したり、間接照明、ダウンライト、デッドスペースに棚を作るなどご提案しました。完成後は、白い室内にお手持ちの鮮やかな家具が引き立ち、リフォーム前とは大きく印象が変わり、喜んでいただけました。
中古マンションを購入して、内装のリフォームをお願いしました。誠実さと私どもの希望を汲み取り、的確なアドバイスいただいたので、グッドスマイルハウスさんに決めました。工事後、見違えるように綺麗になりグッドスマイルハウスさんにお願いして大変満足しています。