
一級建築士事務所 TOTOリモデルクラブ 調布
リフォーム工房 グッドスマイルハウス
増築・改築、キッチン、トイレ、浴室(ユニットバス)、洗面などの水廻りリフォーム、外壁塗装、サイディング、屋根塗装、などの外装リフォーム、耐震補強、内装リフォーム、インテリアリフォーム、マンションリノベーションなどはお任せください。
調布市 I様邸
 
   現在は2階にダイニングキッチンや寝室のある生活を、将来に備えて1階だけでも安心して暮らせるようにリフォームされたお住まいをご紹介します。                 
  ご主人様は退職後、得意とする料理を教える会をご自宅で開かれたり、奥様は趣味にお忙しく活動されています。おふたりとも食や美しいものへのすてきなセンスをお持ちで、お住まいはおふたりで選ばれた家具や調度品で彩られています。                                                     
| 施工場所 | 調布市 | 
| 物件概要 | 木造一戸建て住宅 築25年 | 
| 施工面積(延べ床面積) | 約72㎡ (101㎡) | 
| 費 用 | 約1,070万円 (税別)※工事価格は、施工当時の価格です。 | 
| 工 期 | 約60日 | 
| お住まいの方 | 大人2名 | 
| 工事内容 | キッチン 浴室 収納  | 
| 商 品 | キッチン(TOTO ミッテ)  | 
 
  
 
 
 ここは、もとはあまり使われていない和室でした。
 
 以前は、ふたつの子供部屋があったため、ドアが2カ所にありました。壁はすでに取り払ってありましたが、有効に使えていませんでした。冬も寒い部屋でした。
 
 屋根は、塗装が傷み苔もはえてきていました。
 
 元は、タイル貼りの浴室でした。冬は冷たく、また滑り易くお掃除も大変でした。
 
 洗面所のクロスは汚れが目立ってきていました。
ドアやタイルが古くなり、また色も暗めでした。また家に入るのに左に曲がらなければなりませんでした。
 
 動線の楽なL型キッチン。明るい木目調が家具のようにすっきりと見えます。お料理担当のご主人様のプランが活かされた使いやすいダイニングキッチンに生まれかわりました。
 
 壁面収納には、大切な食器が多数納められる棚をいっぱいに作り付けました。見渡しやすく、取り出しやすくなりました。
 
 奥にはランドリースペースが。引き戸をしめれば隠れます。
 
 掃出し窓はブラインド入りの二重窓にしたので、掃除が楽でスマートに目隠しができます。
 
 キッチンの窓は通風、採光、防犯、断熱を兼ね備えた細めの縦すべり窓にしました。ハンドルレバーで開閉ができます。
 
 洋間は2つあったドアを1つにし、入口はバリアフリーの間口の広い引き戸に。軽い力で出入りしやすくなりました。
 
 床暖房を入れて温かく過ごすことができるようになりました。
 
  
 玄関は、入口の向きを正面から側面に変え、増築してスペースを広げました。上がり口にもう1段増やし上り下りが楽になりました。
 
  
 トップライトと縦すべり窓で明るく広がりのある空間となりました。
 
  
 ユニットバスになり、温かく快適になりました。浴槽も、保温が長くできるようになりました。入口はバリアフリーになりました。
 
 洗面所のクロスも替えました。
 
 屋根は高圧洗浄をし、汚れをきれいに落としました。外壁はコーキングしなおし、それぞれ補修をして塗装し直しました。
ダイニングから直接出られる2帖ほどのウッドデッキを作りました。
玄関ドアの位置が変わり、正面からまっすぐ入れるようになりました。雨にぬれないようにポーチには屋根をつけました。床のタイルも新しくなりました。
2〜3年前からポストに入っている「スマイルだより」を読んでいて、よく考えられたリフォーム例を楽しみに見ていました。グッドスマイルハウスさんなら、家からも近く、よく相談にのってもらえるのではないかとお願いしました。思った通り丁寧な仕事をしていただき、大変満足しています。1階で安心して暮らせる準備ができ、今後うまく活用していきたいと思います。
今回のリフォームは、お元気なうちに将来を考え、階段を使わなくなっても1階スペースのみで十分に生活ができるように配慮してリフォームされた実例です。健康な時だからこそ落ち着いて工事ができ、また末永く快適な生活がしていただけるのではないでしょうか。
 
 中古マンションを購入して、内装のリフォームをお願いしました。誠実さと私どもの希望を汲み取り、的確なアドバイスいただいたので、グッドスマイルハウスさんに決めました。工事後、見違えるように綺麗になりグッドスマイルハウスさんにお願いして大変満足しています。
 
 