一級建築士事務所 TOTOリモデルクラブ 調布
リフォーム工房 グッドスマイルハウス
増築・改築、キッチン、トイレ、浴室(ユニットバス)、洗面などの水廻りリフォーム、外壁塗装、サイディング、屋根塗装、などの外装リフォーム、耐震補強、内装リフォーム、インテリアリフォーム、マンションリノベーションなどはお任せください。
施工場所 | 世田谷区 |
物件概要 | 木造一戸建て住宅 築33年 |
施工面積 | 約 130 ㎡ |
費用 | 約 840 万円 |
工期 | 約2ヶ月半 |
お住まいの方 | 大人3人+子ども2人 |
工事内容 | リビング、キッチン、浴室、トイレ、二重窓改装、外構、耐震工事など |
もとは、断熱効果の少ない光熱費のかかる建物でした。また、壁の色が濃く、部屋が狭く感じられました。
2階の娘さん世帯のスペース。以前の古いままの作りで、収納が少なく、内装も傷んできました。同居を機会にリフォームすることになりました。
LDK
1階。きれいになったリビングに、M様が長年集めてこられたすてきな家具が置かれ、居心地のよい空間となっています。耐震工事をしていたので、大震災の時にも揺れが少なく、大切な調度品にも被害がありませんでした。 もとの間取りは、リビングとサンルームの境がサッシでしきられていました。サッシを取り除き、リビングと一体化させたことで、広々と明るいお部屋に変わりました。壁クロス、床のフローリングも新しくなり、愛着のあるお家の建物はそのままに、美しく丈夫に生まれ変わりました。
リビングに続くサンルーム。窓を二重サッシに交換したことで、外の音も聞こえず、静かに快適温度で過ごせるようになりました。
2階
廊下をなくし、リビングのスペースを広げ、収納も増やしました。クロスや床、バルコニーも新しくなり、新築のようにきれいになりました。
耐震工事
全面リフォームの機会に、耐震工事をしっかりとしました。筋交いや金具を入れ、揺れに強くなりました。その後3月の大震災が起こり、耐震工事の効果を実感されたそうです。
壁には新たに、断熱材を入れました。さらにその後、二重窓にしたことで、光熱費がかなり減りました。
外 構
垣根を新しく替えて、隣家の境を整備しました。
門の縁石の補修。安全に出入りできるようになりました。
木の根による下水管のトラブルにも、すぐ対応しました。
グッドスマイルハウスの岡部さんとは、7年前からお付き合いをさせていただいています。何事にも親身に相談にのっていただき、こちらの希望に合わせた、専門家ならではのよい提案をしていただき助かっています。いままでも補修など何度もお世話になっていますが、今回全面改装し、耐震補強までしっかりしておき本当によかったです。というのも、その後すぐに東日本大震災が起こりましたが耐震工事をしていたために、被害もなく済みました。年月がたっても、プロの方に見て頂きながらメンテナンスをすることで、愛着のある家を大切にしていきたいと思います。おかげさまで、快適な家作りのためのリフォームが我が家の楽しみになっています。いつでも頼れる家の相談役として、これからもよろしくお願いします。
長年ご信頼を頂き、当社でメンテナンスをさせて頂いているM様邸ですが、今回のリフォームでは、特に耐震工事をしっかりとしておいたことで、その後の大震災でも被害が起こらなかったとのことで、安堵しております。リフォーム後、お客様には喜んでお住まいいただき、感謝しています。今後もお客様のお住まいでお困りのことなどをサポートさせていただきたいと思っています。
中古マンションを購入して、内装のリフォームをお願いしました。誠実さと私どもの希望を汲み取り、的確なアドバイスいただいたので、グッドスマイルハウスさんに決めました。工事後、見違えるように綺麗になりグッドスマイルハウスさんにお願いして大変満足しています。